top of page

パーソナルトレーニングジムKiitosさんにてインソール体験販売会開催します

  • 執筆者の写真: rika miyajima
    rika miyajima
  • 2024年4月11日
  • 読了時間: 2分

更新日:4 日前



埼玉県川口駅から徒歩5分のパーソナルトレーニングジムKiitosさんにてインソールの体験販売会を開催します。

日程は2024年4月23〜30日の1週間になります。

ジムにてインソールを試着して頂き、体験して頂くことができます。


普段はネット販売が主なriccaインソール。

体験できる機会も少ないので、この機会に体験して頂ければ嬉しいです。

詳しくはKittosさんにお問い合わせくださいませ。



私も先日Kittosさんに伺ってきました。

Kittsの佐藤さんは大学水泳部の指導から90歳代の高齢の方まで、幅広い年代の方の身体メンテナンスをされています。

その中で、足裏の重要性を実感されているみたいです。

若い方は踵が小さく前足部が広く、立脚時に指がつかない方が多い様子です。

また高齢の方は踏ん張ることができずに歩行がうまくいかないとのこと。


最近は踵が小さく前足部が広い足(私はあひる足と呼んでいます)がとても多く、歩き方も踵を使わず前足のみで歩くふわふわした方が多いのが私も気になっています。

前足で歩行しているので、横アーチが低下して疲れやすいのではないでしょうか?


インソールですべてを解決!なんて都合の良いことは言えないのですが、足アーチをしっかり支えて指を下ろし、足裏で踏ん張り歩行がスムーズにいく一助にインソールがなれること願っています。



 

riccaアーチサポートインソールの目的は「足機能を生かして毎日が活動的になる」ことです。

インソールで足アーチ機能を使えるようになり、たくさんの人が毎日を活動的に過ごせることを願っています!






 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

© ricca All rights reserved.

bottom of page